人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Top


目指すはノーベル平和賞。
こんにちは、日向ぼっこしているjargoneerです。

さて、今年も抱負を立てることとしましょう。
去年の抱負は3つありました。

1つ 大切なことは憶える
2つ 天邪鬼度を下げる
3つ 人に優しく、自分に厳しく

昨年1年でどれだけ成長できたでしょうか? 正直一つ目の抱負については、その記憶力の無さに益々磨きがかかっているような気がします。しかし、タバコを止めて2ヶ月近く経つので、記憶力も徐々に回復してくるかもしれない。

二つ目の天邪鬼度だが、下がってきたように思う。しかし、まだまだ機嫌の悪いときなんかは意地の悪い継母のような態度となってしまうのだ。まぁ、徐々に丸くなっているだろう。

三つ目は壮大な目標であり、一朝一夕にクリアできるようなものではない。依然として、「人に優しく自分に厳しく」どころか「自分に甘く人に厳しい」と表現した方が近いような気がする。奉仕精神の強い人間では無いので、なかなか人に優しくと言うことが難しい。それ以上に自分に厳しくするのが難しい。やはり、人間誰しも自分がかわいいからね。

去年から成長の兆しがあまり見受けられないのが悲しいが、今年もまたこの3つを胸に刻んで邁進していきたい。特に自分に厳しくの箇所が一番弱いと思われるので、ここを重点的に鍛えなおさないとなぁ・・・


素直になりなさい。意地悪になってはいけません。人には優しくしましょう。甘えてはいけません。
こう書くと、なんだか子供に忠告をしているかのようだ。俺はまだ大人になりきれていないのかな?

"Children learn what they live"という格言がある。

けなされて育つと、子どもは、人をけなすようになる
とげとげした家庭で育つと、子どもは、乱暴になる
不安な気持ちで育てると、子どもも不安になる
「かわいそうな子だ」と言って育てると、子どもは、みじめな気持ちになる
子どもを馬鹿にすると、引っ込み思案な子になる
親が他人を羨んでばかりいると、子どもも人を羨むようになる
叱りつけてばかりいると、子どもは「自分は悪い子なんだ」と思ってしまう
励ましてあげれば、子どもは、自信を持つようになる
広い心で接すれば、キレる子にはならない
誉めてあげれば、子どもは、明るい子に育つ
愛してあげれば、子どもは、人を愛することを学ぶ
認めてあげれば、子どもは、自分を好きになる
見つめてあげれば、子どもは、頑張り屋になる
分かち合うことを教えれば、子どもは、思いやりを学ぶ
親が正直であれば、子どもは、正直であることの大切さを学ぶ
子どもに公平であれば、子どもは、正義感のある子に育つ
やさしく、思いやりをもって育てれば、子どもは、やさしい子に育つ
守ってあげれば、子どもは、強い子に育つ
和気あいあいとした家庭で育てば、子どもは、
この世の中はいいところだと思えるようになる

by Dorothy Law Nolte,Ph,D


これらが当てはまるのは子供だけではない。誰だって馬鹿にされると引っ込み思案になるし励まされると自信を持つ。キレる子供や少年犯罪が取り沙汰されているが、いたるところで提唱されているように家庭での教育に問題があるのは間違いないだろう。ゲームやインターネットが子供を凶暴化させるなどという声もあるが、優しさと愛に満ちた家庭で育てば、ゲーム等の善悪の区別はつけることが出来るし、狂言(伝統芸能ではないやつ)に走ることは無いだろう。

これだけ暖かく優しさに満ちている環境にいるので、もっと人に優しく素直になれるに違いない。
普通に生活しているのに、特に世界平和に貢献していないのに、ノーベル平和賞を受賞してしまうような男になってやる!
by jargoneer | 2007-01-04 12:15 | たわごと
<< 芋屋金次郎とは誰だ? 抱負を立てるのはまた今度。 >>


なんでもないことから稀に真面目なことまで

by jargoneer
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
お気に入りブログ
お気に入り
以前の記事
検索
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧