人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Top


20年前にGo! タイムスリップは無理だけど。
こんばんは、素朴な旨味を味わっているjargoneerです。

先日スーパーの小さな物産展みたなコーナーで、からいも飴なるものを発見し購入。
見た目は茹でる前のニョッキみたいな感じで、硬さはハードキャンディ。
煮たさつまいもに麦芽を加えて糖化させ、糖化液を直火釜で煮詰めて作るらしい。
さつまいも好きだし、甘いもの欲しかったし、何より製法がChemical reactionだったので選んだのだが、素朴で本当に美味しい。焼き芋や大学芋みたいな味がする。鹿児島の名産らしいのだが、気になる方は是非ご賞味あれ。


さて、今日は皆さんに「懐かしい~」を連発してもらいましょう。
先日NIKKEI NETを見ていたら、日経TRENDYのサイトがあることに気づいた。雑誌媒体ではたまに読むので覗いてみると、面白い企画があったので紹介。

ヒット商品アーカーブスである。
1987年から2005年までの日経TRENDYにて発表されたヒット商品TOP30を一挙に紹介したものである。

20年前にタイムスリップして、俺の略歴と出来事とともに順に紹介してみよう。

1987年
小学校二年生。担任の先生とか全く記憶無し。NTTが株上場し国鉄民営化、おにゃんこ倶楽部が解散。
1位:自動製パン機、2位:サラダ記念日、3位:NICS製品
パン焼き機はうちにはなかったなぁ。子供の頃から朝食はパンだったけど、自家製ではなかった。サラダ記念日は「美味しいねって言ったから」みたいな記念日ってことしか知らないなぁ。NICSは初めて知った。急成長しているアジア各国を指すらしい。3位以下では、最近俺がはまっているビリヤード、今やオタクの象徴ケミカルウォッシュジーンズなどが流行。

1988年
小学校三年生。担任は藤岡先生? 東京ドーム、リゾートマンション等の巨大プロジェクトが頻発。
1位:東京ドーム、2位:日産シーマ、3位:リゾートマンション
東京ドームは遠目で見た事しかないな。日産シーマは1世代前のが好み。草津・熱海・湯沢・箱根なんかにリゾートマンションがニョキニョキ建ったそうだ。6位のミニ四駆。これ全盛期だったなぁ。エンペラーとかアバンテJrとか持ってたなぁ。高回転のモータは車体価格600円と同じなんだよな。ベアリングも同じなんだよな。村上春樹のノルウェイの森が発表されたのはこの年。

1989年
小学校四年生。担任の先生はたぶん田中先生。平成がスタートし消費税が導入される。
1位:ハンディカム、2位:吉本ばなな、3位:フラワーロック
我が家はハンディカム買わなかったなぁ。運動会とか旅行とか全部写真派だった。吉本ばななは何作か読んだけどあまり好きではない。フラワーロック懐かしい! うちにあったようななかったような・・・ てか一番懐かしかったのは4位のはちみつレモン。
20年前にGo! タイムスリップは無理だけど。_c0058102_032426.jpg

よく飲んだなぁ。この時、30社70種もの類似商品が出回ったらしいからかなり流行ったってことだ。7位のゲームボーイも懐かしい。ファミコンは買ってもらえなかったけど、ゲームボーイは持ってたな。よくあんなドットの大きな画像でRPGとか遊べたものだ。新庄がCMしている転職情報誌デューダはこの年に創刊されたらしい。以外に古いのね。

1990年
小学校五年生。担任は誰? 好景気で国民はお気楽モード。日本人初の宇宙飛行士誕生。
1位:水族館、2位:BS内蔵TV、3位:ちびまる子ちゃん
89年の葛西臨海水族館に続き、大阪に海遊館が完成。ちびまる子ちゃんは妹から借りて読んでいたなぁ。スーパーファミコン、キリン一番絞りが誕生したのもこの年。懐かしいのはティラミス。えらく流行ったよね。あと鉄骨飲料。味は覚えていないけど今までにないドリンクだった。

1991年
小学校六年生。あれ? 担任はだれ? 修学旅行は岡山・広島だった。湾岸戦争勃発。牛肉・オレンジの自由化。
1位:カルピスウォーター、2位:ムーバ、3位:画王
カルピスウォーターってただ原液を薄めただけなのにものすごく流行った。外でも飲みたいしね。ムーバは携帯電話のこと。この頃ようやく携帯が小型化されるも、今見るとかなりレトロ。電話帳は100人分で着信音は3種類。画王はPanasonicのヒットTV。我が家は画王ではなかったなぁ。5位にジュリアナ東京、ニュースでよくやっていたのは憶えている。6位のウォーリーを探せや9位の東京ラブストーリーも懐かしい。

1992年
中学校一年生。担任は滝本先生。ロバって呼んでゴメンナサイ。新幹線のぞみ、バルセロナ五輪、国公立の学校で週休二日制。
1位:大型ゲームセンター、2位:オートキャンプ、3位:カラオケ
ゲーセンとか地元には小さいのしかなかったなぁ。キャンプもわざわざキャンピングカー必要ないし、カラオケは好きじゃないし。懐かしいのは5位のスウォッチ。もう少し後で流行ったような気がするけど、俺は持っていなかったなぁ。あと、もつ鍋がヒットしたのもこの年。そしてエアジョーダン、デカビタCなんかも懐かしい。

1993年
中学校二年生。担任は滝本先生。授業中ふざけてゴメンナサイ。皇太子様雅子様ご成婚。Jリーグ開幕
1位:Jリーグ、2位:格安紳士服、3位:ダイエー「セービング」
Jリーグは本物よりもスーファミのゲームで燃えてた記憶あり。格安紳士服とはコナカとか青山みたいなの。セービング商品が結構買うなぁ。93年で一番懐かしいのはナタデココ。爆発的にヒットしたけれど、応用が利かないのか最近あまり見ない。たまにデザートとかに入っていると嬉しくなる。あと、マグヌードルっていう小さな袋入りインスタントラーメンが誕生したのがこの年。最近またこんな商品が出てきた記憶があるな。

1994年
中学校三年生。担任は滝本先生。教室後ろでハーレム作ってました。関西国際空港開港。円高の潮流。
1位:輸入ビール、2位:格安PB商品、3位:カーナビ
上位3位は目立たないけど、15位に「家なき子」が! 「同情するなら金をくれ!」ですよ。懐かしいなぁ。意味もなくこのフレーズを連呼してたアホな俺。あとすりおろしリンゴが流行。最近見ないけど無くなったのかな? 同様のオレンジのパルプが入ったやつも流行ってたなぁ。

1995年
高校一年生。私立高校に編入。数学Bで0点を取る。阪神大震災、地下鉄サリン事件が起こる。
1位:パソコン、2位:携帯電話、3位オデッセイ
パソコンはまだ学校の授業で使うくらいだったな。携帯は持っておらず、ポケベルを使ってた。しかもポケベル本体を受話器に当てピポパと定型文を送信できるヤツからのデビューだから数字を組み合わせての入力とかしなかったな。プレイステーションが発売されたが、購入せず。懐かしいのは7位の小室哲哉プロデュース曲。TRFのCDとか買った記憶あり。このころシングルCDは小さいやつなんだよね。しかもケースの形が長細くて、半分に折れるようになっているの。下の部分の存在価値が未だにわからない・・・この年は結構面白いものが誕生している。スパ王にクイックルワイパー、発泡酒、痩せる石鹸にJラップである。
20年前にGo! タイムスリップは無理だけど。_c0058102_131112.jpg

痩せる石鹸はこんなの。物凄くブームになった気がするが効果はどうなのか? あとJラップとは「DAYONE」とかそれの類似系。

1996年
高校二年生。修学旅行は長野にスキー研修。O-157が社会問題に。アトランタ五輪。
1位:インターネット、2位:携帯/PHS、3位:インポートブランド
このときまだ我が家にはPCは無かったなぁ。両親はメチャアナログ派なので買う兆しすらなかった。そして高2でPHSデビュー。たしかキャリアはアステルかなにかで、機種の色はパールホワイトだった気がする。今みたいに通話料が安くなかったので、ホント二言三言での会話だった。プリクラが流行ったのがこの年。初期の頃は証明写真と殆ど同じようなものだったな。芸能関係では安室奈美恵に「ロングバケーション」が流行し、モノではMDプレイヤーとエアマックス。ううわー全部懐かしいなぁ。MDは出た当初に買ったけど、エアマックスはプレミア付いてて買えなかった。世間では盗難や恐喝が起き、社会現象となったな。確かうちの高校でも履いてくるのが禁止になったはず。

1997年
高校三年生。受験を控えたときにビリヤードにはまる。消費税が5%に。ダイアナ妃が事故死。
1位:たまごっち、2位:もののけ姫、3位:失楽園
特に面白くない上位3位なので携帯デビューの話。最初の携帯はDocomo N501iだった。iモードの初代ですよ。折りたたみ携帯でサイズも今とあまり変わらないけど、当然カメラは付いておらず、液晶なんて緑色に光る単色ですよ。iモードって言っても大したことができるわけでもなく・・・でもメールで長文が送信できるようになったのかな? 食品では、キシリトールガム、ねるじぇら、ベルギーワッフルが流行。

1998年
予備校生。受験するも大して意欲も無く勉強に身を入れなかったので全敗。高松の予備校に入り寮生活。寮長は柔道の谷亮子の師匠だったらしい人。マジ怖かった。長野冬季五輪。金融ビッグバン始まる。
1位:タイタニック、2位:iMac、3位:外貨建て金融商品
タイタニックは映画館に見に行ったな。2年ほど前にTVで見たときは、沈没の際のオーケストラに涙したな。iMacはあのカラフルなスケルトンのやつ。同様の配色のスケルトン商品が発売さる。Windows98が発表され、マックのハンバーガーが半額に。俺の好きなミスター・ビーンが輸入されたのはこのときらしい。モノではハイブリッドカーのプリウスと平面ブラウン管TVが誕生。

1999年
空白のとき。浪人したにもかかわらず、大学に行く意味がわからなくなりやる気が無くなる。当然受験に失敗し留学を決意。Mikeに英会話を習うもチンプンカンプン。東海村臨界事故。年末にミレニアムブーム。
1位:宇多田ヒカル、2位:iモード、3位:10万円パソコン
宇多田のデビューは革命的だったなぁ。俺より年下のしかも15歳の子があんな歌歌うなんてと腰が抜けましたよ。アメリカに進出して以来路線が変わったのか目にする事も少なくなったが、十代で一生暮らせる分は稼いでいるのだから凄いよなぁ。3位に10万円パソコンが入っているがこれはデスクトップの価格。この年にパソコンデビューし、購入したのがSharpのMebius。A4のノートでPem3の600MHzくらいのスペックで30万弱。高かったなぁ昔は。このときは携帯はcdmaOneを使っていた気がする。その他、AIBO、ファービー、だんご3兄弟なんかがブーム。

2000年
12月に渡米するも、英語がわからず四苦八苦。Sacramentoの短大に入学。シドニー五輪。三宅島噴火
1位:ユニクロ、2位:PS2、3位:DVD
ユニクロはかなり良くなったと思う。昔はなんか違うなぁって感じだったのに、今はユニクロと言われないとわからないもの多いし。PS2はようやく去年購入。小さくなったねぇホント。DVDも画期的な商品だ。レーザーディスクって大きなレコードみたいなのもあったのに淘汰され、ビデオテープも最近殆ど見ないし。他に懐かしいと思ったのはパラパラくらいかなぁ。もう2000年ともなると結構懐かしさが少ない。

2001年
アメリカ1年目。なかなか英語が上達しないので落ち込む。半年で危険地帯から引越しRとアパートシェア。BSE、9.11同時多発テロ。
1位:USJ、2位:Disney Sea、3位:千と千尋の神隠し
USJもDisneySeaも行った事無いなーSeaどころかTDLも無いわ・・・でもLAのに行ったから十分。千と千尋は1回見ればいい感じ。日本で何が流行したかはかなり疎いころ。
最も記憶に残っているのはやっぱり9.11。西海岸でさえしばらくアラートはオレンジだったし、1年くらいは何かの記念日のたびにテロの恐れありって言われてたな。

2002年
アメリカ2年目。ようやく英語に慣れ、アメリカ生活が楽しい頃。夏にDavisに引越し、Jとハウスシェア。Jとの生活は最も吸収した時であり、かつ語り合った濃厚な時。サッカーW杯。日本人がノーベル賞ダブル受賞。
1位:サッカーW杯、2位:ハリーポッター、3位:アブトロニック
1位から30位まで面白いくらい興味を引くものが無い。アメリカでは何が流行っていたのだろう。黒人さんが黒いタイツみたいなCapをかぶるのが流行っていたかな? てか日本のように流行するモノってあまり無いかも。

2003年
アメリカ3年目。O・Chemに苦しめられていた時期。でも旅行とか週末飲みとかBBQとかかなりEnjoyしている。あぁ、このあたりに戻りたい。日本郵政公社発足。タイガース18年ぶりの優勝。
1位:阪神タイガース、2位:ヘルシア緑茶、3位:日清具多(GooTa)
ヘルシア緑茶まだ飲んだ事無いなぁ。黒烏龍茶も。GooTaは凄いと思う。ラ王でも結構具が大きいのにGooTaはさらにそれの上を行き、お店のラーメン顔負けだし。六本木ヒルズ、ヌーブラ、トリビアの泉が2003年誕生だそう。

2004年
1月に帰国し4月から編入。短大卒業まであと3Unitsだったけど、就職に便利だから日本の大学に。留学当初は向こうの大学にしばらく通う予定だったけど、勉強に飽きたので・・・ アテネ五輪。中越地震。
1位:冬のソナタ、2位:伊右衛門、3位:世界の中心で愛をさけぶ
冬のソナタは全部見た。昔の恋愛ドラマっぽさにはまって・・・セカチュウも映画館まで見に行ったな。最前列右端で物凄く見づらかった。さすがに2004年ともなるとわずか2,3年前なので、懐かしいものよりも現役のものが多い。

2005年
大学2年目。編入だから微妙なポジション。日本語の授業はかなり楽だと感じる。愛知万博開催。
1位:iPod nano, iTMS、2位:愛知万博、3位:ブログ

iPodの普及は凄いですね。俺はiPod miniを使っているけど、次もiPod買うと思う。ブログをはじめたのは2005年だから思いっきり流行の流れに乗っかっている感じ。寒天、ウコンの力、GABAチョコレート、CoQ10などの健康食品関係が流行った年のようだ。


わー 20年って凄いな。「年とったな・・・」って凄く感じる・・・

さて、懐かしい~は何回出ちゃいました?

物凄く長いエントリーなので、ここまで読まれた方は稀かもしれませんが、詳しくは冒頭にあるLinkから。
by jargoneer | 2007-02-21 03:23 | 知ってた?
<< 東京グルメツアー 築地編。 日本のTV報道がいかに腐っているか。 >>


なんでもないことから稀に真面目なことまで

by jargoneer
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
お気に入りブログ
お気に入り
以前の記事
検索
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧